個展【樋口鳳香・墨美神®︎展~墨で描くかぐわしき美神たち】

個展『樋口鳳香・墨美神®︎展』@美の起原

いよいよ2/16(水)から開催です。

今回の個展は、

毎回ご好評をいただいている樋口鳳香のオリジナル創作掛軸『墨美神®︎きもの掛軸』と、

額装の作品と、半々のボリュームで出品します。

新作の墨美神®︎に乗せて、早い春を連れて行きます。

薄墨桜満開の会場でお会いしましょう


【樋口鳳香プロフィール】

大分県出身。

アートディレクターとして広告デザインに携わったのち、

歌川派(水野年方)を系譜とする画塾にて水墨画を学ぶ。2005年より作家活動。

室町時代から画僧や文人、絵師たちによって継承されてきた運筆による水墨画技法を軸に

『墨美神®︎』となづけた匂い立つような世界を、墨のにじみという偶さかの中に悠久を見つめ表現しています。

(※墨美神®︎は樋口鳳香の登録商標です)



「水墨画の枠を超えた樋口さんの作品は、東京・銀座の画廊などで年に10回以上展示され、多くのファンを獲得している。

女性の水墨画家らと「墨美麗組」を結成。ライブイベントパフォーマンスを行うなど、水墨画の魅力を伝える活動も始めた。」

(大分合同新聞2019.7.1より抜粋)




【主な展示歴】(一部抜粋)

2006年 第27回 全日本水墨画秀作展@上野の森美術館

2010年 第35回 全日本水墨画秀作展@国立新美術館/準大賞

2011年 第38回 全日本水墨画秀作展@東京セントラル美術館/美術新聞社賞

2014年 第44回 全日本水墨画秀作展 軸装展@東京都美術館/厚生労働大臣賞

2017年 第56回 現水展@東京都美術館/佳作賞

2018年 個展:樋口鳳香・墨美神展@銀座かわうそ画廊

2019年 個展:樋口鳳香・墨美神展@銀座かわうそ画廊

2019年 企画展:夏の終わりの幻想怪奇展@銀座シックスArtglorieux gallery of Tokyo

2020年 個展:樋口鳳香・墨美神展~春の水@銀座画廊 美の起原

2020年 個展:樋口鳳香・墨美神展~たわわな美神たち@獺画廊

2021年 企画展:私の中の太宰治展@銀座画廊 美の起原

2021年 初プロデュース企画展:アート百華展@ヒルトピアアートスクエア

2022年 企画展:山本冬彦推薦作家による日本画グループ展『春はやて』@アートコンプレックスセンター

2022年 個展:樋口鳳香・墨美神展@銀座画廊 美の起原



墨で描く、かぐわしき美神たち

個展【樋口鳳香・墨美神展】

会期:2/16(水)~2/22(火)

12:00~18:30 ※最終日は16:00閉場

会場:銀座画廊 美の起原

(銀座8丁目・リクルートビルの裏手です)



#樋口鳳香 #墨美神 #すみびしん #墨美神きもの掛軸 #墨美神ドレス #個展 #水墨画 #歌川派 #墨美神展 #sumibishin #sumie #美の起原 #アートコレクター #アート投資 #現水展

墨美神のことだま

Japanese ink painter 大臣賞受賞 水墨画家 樋口鳳香の描く"墨美神®︎(登録商標)”は かつてない水墨による美人画の表現 墨のにじみという偶さかに悠久の美を見つめ、 かぐわしき美神たちを表現します 着物を着付けるように表装する 創作掛軸『墨美神®︎きもの掛軸』『墨美神®︎着物カルトナージュ額装』など展開 live painting、展覧会情報をお伝えします

0コメント

  • 1000 / 1000