企画展『見えぬものの美』会期終了報告

企画展『見えぬものの美』6/19に会期終了しました。

このたびも多くの方にご来駕賜り、有り難うございました。

墨美神、そして樋口鳳香の描く水墨画や鳳香花とご縁を紡いでくださった方々には改めて御礼申し上げます。

ギャルリーラーさん、そして出展作家の方々にも大変お世話になりました。



ご来駕くださった方々とお言葉を交わせるのは、私にとって大変有意義なことです。

アートは自分を映す鏡。

お客様を通して見えた景色が、コトノハとなって私の心に映り、それが次の創作に活かされていきます。

皆さまのお力添えが次の創作の糧となりますので、

どうぞ今後とも墨美神ともども樋口鳳香を応援してください。


次回の展示は、今の段階では10月東京都美術館での『現水展』となります。

そこをきっかけに、来年の個展につながるテーマが絞られていくと思います。

見えぬものを恐れずに深くしなやかに表現していきたいと今は思っています。



それから、

今年からライブペイントの活動も再開したいと思っておりますので、ぜひお声掛けください。

どうぞよろしくお願いします。



#樋口鳳香 #墨美神 #墨美神きもの掛軸  #着物カルトナージュ額装 #すみびしん #歌川派 #浮世絵 #アート #HocaHiguchi #SUMIBISHIN #sumie #suminkpainting #ART #kimono #kakejiku #水墨画 #着物 #墨美神きものドレス #ギャルリーラー #銀座奥野ビル #陰翳礼讃 #床の間 #光と影

墨美神のことだま

Japanese ink painter 大臣賞受賞 水墨画家 樋口鳳香の描く"墨美神®︎(登録商標)”は かつてない水墨による美人画の表現 墨のにじみという偶さかに悠久の美を見つめ、 かぐわしき美神たちを表現します 着物を着付けるように表装する 創作掛軸『墨美神®︎きもの掛軸』『墨美神®︎着物カルトナージュ額装』など展開 live painting、展覧会情報をお伝えします

0コメント

  • 1000 / 1000