DMが届きました【文学とアートの出逢い】装幀画展

装幀画展【文学とアートの出逢い】は、

アートコレクター、髙橋千裕氏・御子柴大三氏・山本冬彦氏が選んだ23名の画家

それぞれが1冊の本を選び、その装幀画を描くという企画です。

原画と、原画を装幀デザインに加工したカバーを巻いた文庫本を展示。

原画をお買い上げの方には、オリジナルに作成した

一点物の装幀文庫本もプレゼントいたします。



樋口鳳香は、古井由吉『眉雨』を選びました。

古井由吉氏は、コロナ禍に亡くなった小説家のひとりです。

最近では又吉直樹氏と対談をされたことで、

注目された方もいらっしゃるのではないでしょうか。



古井由吉『眉雨』の文庫本は、

福武書店より刊行された1989年第1刷です。

絶版となったようで、中古のものしか入手できませんでしたが、

それに描き下ろした墨美神の装幀画をおつけします。



多くの方にご来駕いただけますように

【文学とアートの出逢い】

~髙橋千裕・御子柴大三・山本冬彦の選抜作家による装幀画展XI~

会場:PALETTE GALLERY パレットギャラリー

   東京都港区麻布十番 2‐9‐4

会期: 2/24 (土)~3/3 日(日)

   11:00~19:00(最終日は17:00まで)



#樋口鳳香 #墨美神 #墨美神きもの掛軸 #すみびしん #HocaHiguchi #SUMIBISHIN #sumie #kimono #ART #水墨美人画 #水墨画 #アート #着物 #墨美神きものドレス #現水展 #現代水墨画協会 #パレットギャラリー #装幀画展 #古井由吉 #徳田秋聲 #又吉直樹 #眉雨

墨美神のことだま

Japanese ink painter 大臣賞受賞 水墨画家 樋口鳳香の描く"墨美神®︎(登録商標)”は かつてない水墨による美人画の表現 墨のにじみという偶さかに悠久の美を見つめ、 かぐわしき美神たちを表現します 着物を着付けるように表装する 創作掛軸『墨美神®︎きもの掛軸』『墨美神®︎着物カルトナージュ額装』など展開 live painting、展覧会情報をお伝えします

0コメント

  • 1000 / 1000