【2月は装幀画展でお会いしましょう】

2月にアートコレクターさんの企画による装幀画展に出展します。

画家が本を選び、その装幀画を描くという企画です。

出展は1作家、1作品。

原画と原画を装幀デザインに加工したカバーを巻いた文庫本を展示します。

原画をお買い上げの方には、作成した装幀文庫本もプレゼントいたします。



昨年のこと

さあ、そろそろ本を決めなくては、、と思っていた矢先

ふっと記憶の深淵から浮かび上がった一冊がありました。

だからと言って、すぐに創作に移せるものではなく、

小説のイメージを絵で表現するには、己のフィルターで濾す脳内作業が必要なので

イメージの擦り合わせの着地点が見つからず

本当にこれで行けるのか躊躇い、ぐずぐずと突き進めずにいたのですが、

久々に参加した蔦屋代官山での講演会でその作家が話題に上ったこともあって

やはりこれで間違いないと確信して、背中を押された格好です。

この文字で始まる本です。

なにか想像つきますか?

企画展の詳細はまた追ってご案内しますね。



#樋口鳳香 #墨美神 #墨美神きもの掛軸 #すみびしん #アート #HocaHiguchi #SUMIBISHIN #sumie #ART #kimono #水墨美人画 #水墨画 #SDGs #着物 #墨美神きものドレス

#代官山蔦屋書店 #文学柔夜話 #装幀画展

墨美神のことだま

Japanese ink painter 大臣賞受賞 水墨画家 樋口鳳香の描く"墨美神®︎(登録商標)”は かつてない水墨による美人画の表現 墨のにじみという偶さかに悠久の美を見つめ、 かぐわしき美神たちを表現します 着物を着付けるように表装する 創作掛軸『墨美神®︎きもの掛軸』『墨美神®︎着物カルトナージュ額装』など展開 live painting、展覧会情報をお伝えします

0コメント

  • 1000 / 1000