【墨アートのブームはそこまで来てる?】

5月19日~銀座かわうそ画廊にて【樋口鳳香・墨美神(スミビシン)展】開催!

というわけで、昨日はいくつかの画廊さんを回って、告知DMを置かせていただきました。

ご紹介くださった方をはじめ、ご協力いただいた画廊の方々にも深く感謝いたします。

そこでも台湾や中国での『現代墨アートブーム』の話題が出ましたが、

最近は水墨画家仲間からも、海外で取引を多くされている画商さんからも伝え聞くことがあるので

実感はないですが、確実に『現代墨アートブーム』は、そこまで来ているようです。

まずは!

かつてない水墨美人画【樋口鳳香・墨美神(スミビシン)展】をよろしくお願いします。


【樋口鳳香・墨美神(スミビシン)展】

会期:5月19日(土)~25日(金)

   12:30~19:00(25日は16:00迄)23日(水)は休み

会場:銀座かわうそ画廊

後援:現代水墨画協会(現水展)

   全国水墨画美術協会(全日本水墨画秀作展)

   墨映会(現代水墨画・墨映展)

墨美神のことだま

Japanese ink painter 大臣賞受賞 水墨画家 樋口鳳香の描く"墨美神®︎(登録商標)”は かつてない水墨による美人画の表現 墨のにじみという偶さかに悠久の美を見つめ、 かぐわしき美神たちを表現します 着物を着付けるように表装する 創作掛軸『墨美神®︎きもの掛軸』『墨美神®︎着物カルトナージュ額装』など展開 live painting、展覧会情報をお伝えします

0コメント

  • 1000 / 1000