【本日3/7〜は国立新美術館で全日本水墨画秀作展】

本日3/7から、六本木国立新美術館にて『全日本水墨画秀作展』が開催です。

樋口鳳香は、画家、岩崎巴人の業績を記念して創設された『巴人賞』を受賞いたしました。

新しい時代の息吹を感じるようにと、初めて『龍』をモチーフにした作品です。

本日まで銀座かわうそ画廊で展示されている「なでしこシリーズ」とは全く趣の違う、

ざわざわする刺激的なものになってます。

和紙の違いと、それにあわせた技法の違いで、

同じ水墨画でありながら、モチーフの差だけでなく、全く違う質感の絵画になっていると思います。

ぜひ、銀座かわうそ画廊の「なでしこシリーズ」とも、合わせてお楽しみくださいませ。

I have won the HAZIN Prize at the 51st all Japan SUMIE-ART exhibition.

I appreciate your encouragement every once in a while.

I hope to see you at the National Art Center in March.

【第51回 全日本水墨画秀作展】

〈入場無料〉

会期:2018年3/7(水)~3/18(日)

   10:00~18:00(13日火曜日は休館日)

会場:国立新美術館(乃木坂駅直結)

展示分野:水墨画・額装作品、およそ300点

主催:全国水墨画美術協会

後援:外務省、文化庁、秀作社出版

北海道新聞社・河北新聞社・秋田魁新報社・茨城新聞社・埼玉新聞社・東京新聞・神奈川新聞社・信濃毎日新聞社・静岡新聞社・静岡放送・伊勢新聞社・京都新聞・神戸新聞社・山陽新聞社・中国新聞社・山陰中央新報社・西日本新聞社・美術新聞社・南画院・岩崎書店・金の星社・高橋書店・東京書籍・法蔵館・八木書店・京橋エージェンシー・富士リブロ(順不同)

墨美神のことだま

Japanese ink painter 大臣賞受賞 水墨画家 樋口鳳香の描く"墨美神®︎(登録商標)”は かつてない水墨による美人画の表現 墨のにじみという偶さかに悠久の美を見つめ、 かぐわしき美神たちを表現します 着物を着付けるように表装する 創作掛軸『墨美神®︎きもの掛軸』『墨美神®︎着物カルトナージュ額装』など展開 live painting、展覧会情報をお伝えします

0コメント

  • 1000 / 1000